自己紹介

私は大企業病にかかった組織で不毛な時間を過ごしていただけだった

  • 仕事がつまらない
  • 会社を辞めたい

と思うのは、結構当たり前の感覚ではないでしょうか。

感覚的には、会社員の半数以上の人は、
私と同じように思っていると想像します。

新しい事業に取り組んで、
それがうまく行っていたらきっと仕事は楽しいはず。

でも、時代が変化して会社の既存事業(主力事業)が行き詰まってきているのではないでしょうか。

例えば、

  • デパート
  • 銀行・証券
  • 大手電機メーカー
  • 家電や紳士服の量販店

といった業種。

多くの業界でかつての主力事業がオワコン化していってます。

それでも、毎朝通勤ラッシュの電車に乗って会社に向かう。

日曜の夜に憂鬱な気分になり、
月曜の朝になるともっと最悪な気分に。

起きると頭痛がしてめまいがする。

吐き気すら・・・

ここでは、私があなたと同じように「仕事がつまらない!会社辞めたい!」と思っていた時期がありますので、その話をシェアします。

会社や自分の先行きに不安を感じている人は、ぜひ参考にしてほしいと思います。

(※ここからは、ストーリー風に書くので「だ・である調」の常体で書きます。)

=========

コンプラ、コンプラって、
もういい加減ウザいんだよ!

と喉元まで出かかって、
引っ込める。

コンプライアンスの名のもとに
事業の全てのリスクを洗い出し、
リストにまとめて提出。

それが終わったら、
今度はその対策を整理してまた提出。

以降、定期的な報告が求められる。

机上のみで考え、
天文学的な確率でしか起こらないようなリスクに執拗に拘る人とは
どこまで行っても分かり合える気がしない。

うるさいんだよ!
と言ってやりたくもなる。

でも、自分でも気づいてる。

そんなことをしても、
どうにもならないことを。

だから、
黙って言われた通りにやる。

とは言っても、嫌なものは嫌だ。

少子高齢化
人口減少
ネット社会
AI・IOT
金融緩和


で既存の事業がどんどん儲からなくなっているのを肌身で感じる。

「新事業の創出」を掲げるが、
そう簡単には出てこない。

そうなると、
既存事業にスポットライトが当たる。

”レピュテーションリスク”だとか
小難しいカタカナ用語を並べて
社会的な評価を気にしだす。

だから、
SF映画の世界で起こるようなリスクを考え、
資料を整理して提出するというような
作業ばかりが続く。

・報告のための報告
・会議のための会議

そんなもののオンパレード。

もう茶番。

1円にもならない仕事の毎日。

マンネリ化していてつまらない。

こんなことしてて一体何の意味があるだっつーの
とは思う。

ただ、生真面目な顔して取り組んでいる周りの人の顔色を伺うと
とてもこんなことは言い出せるわけもないわけで。

組織が大きいから、
自分の意思で決めて実行できることは
ごくごく限られている。

完全なる組織の歯車。

それも、ポンコツときたもんだ。

自分の無力さが情けない。

ストレスで
頭痛・めまいがしてトイレの個室に逃げ込む。

月曜の朝なんて最悪。

こんながんじがらめなんてもうたくさんだ。

仕事つまらない!
会社辞めたい!

その思いが強くなりすぎて、
夜中寝ていても夢の中でうなされて、
自分の寝言で起きたりもする。

専業主婦の妻は、私がストレスを
溜めていいることに気づいている。

それでも、
「大丈夫?そんなに辛いなら辞めちゃいなよ・・・」
なんてことは決して言ってこない。

子どもの教育費
家のローン

現実を見ている。

妻は、私の仕事について知らなくても、
私が会社に行けば、
給料が毎月きちんと振り込まれることは知っている。

昔、「亭主元気で留守がいい」
というテレビCMがあったが、
まさしくあれだ。(笑)

確かに働いている会社は上場会社だから、
世の平均よりも給料をもらっている方だ。

とは言え、私自身はその優越感はまるでない。

むしろ、
自分が理想とするモノから
あまりにもかけ離れていて劣等感の方が強い。

このまま会社にしがみついて終わっていく
つまらない人生なのか・・・

「人生、そんなもんだよ。」
という人もいる。

本当にそうなんだろうか・・・

オレは、組織に翻弄され、
流されていくなんて嫌だ。

ただ、そう思いながらも、
他になす術がわからない。

転職は何度か経験し、
悩みの根本的な解決にならないことはもうわかっていた。

結局、吐き気がしながらも、
自分の感情を押し殺して、
電車に乗って会社に向かう。

無限ループに陥っていた。

もっとも、本当に無限
なんてことはない。

45歳を過ぎたらリストラ対象となり
会社から強制的に退去させられるかも
しれないのだから。

そのときは、
社畜にすらなれないのだ。

========

以上は、私が40歳を過ぎて経験したこと、
感じたことです。

結構リアルだと思います。

何がリアルって、
モヤモヤしながらも組織に流されるまま
生きているところがです。

このメールをここまで読んで
いただいたあなたにお伝えしたいことがあります。

それは、

“動かなければ、現状維持も難しいよ”
ってことです。

  • 現状を嘆いているだけ
  • 定年までこのまま会社にしがみついていく

というメンタリティだと
下りのエスカレーターを降りるだけですが、
動けば意外に現実は変わるよって話です。

関連記事

  1. 母が投資詐欺の沼にハマっていた!セミナーに乗り込みガチンコ対決した息子…

  2. 親の死への覚悟や心構えと葬儀で考えた40代男の今後の人生について

  3. マウンティングおじさんから責任転嫁されそうになった話|撃退した私の方法…

  4. 熟年離婚に備える40代専業主婦が発した一言から刷り込まれた価値観を知っ…

  5. 業務効率化の本音と建前!サラリーマン思考からオーナー思考にシフトした話…

  6. 1/2成人式での父親からの手紙~私の例文と子供の反応

  7. 【緑内障検査の体験談】チェック方法・時間・費用と進行を抑える予防法も!…

  8. ネットビジネスの目的は?虚業のレッテルを貼った後輩への回答

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 自己紹介

    会社員不適合の社内ニートが不動産事業を立ち上げる…
  2. 自己紹介

    母が投資詐欺の沼にハマっていた!セミナーに乗り込…
  3. 資産構築・運用・管理

    老後資金の準備方法を「アリとキリギリス」の3つの…
  4. 資産構築・運用・管理

    高金利通貨の新興国債券に手を出した男の末路から学…
  5. 資産構築・運用・管理

    外貨投資の損益の計算方法は?為替の基礎知識をシミ…
  6. 資産構築・運用・管理

    分散投資で資産を分散する投資対象・種類には何があ…
  7. 資産構築・運用・管理

    資産運用における分散投資の考え方を初心者向けにわ…
  8. 資産構築・運用・管理

    老後資金を一瞬で657万円溶かした話|資産を失っ…
  9. 資産構築・運用・管理

    金融商品のリスクとは?種類の一覧と意味をわかりや…
  10. マインドセット

    自分へのご褒美は意味不明?資産形成に必要な決断・…
  11. 資産構築・運用・管理

    投資と投機の違い・区別は?図解・シミュレーション…
  12. 資産構築・運用・管理

    投機とギャンブルの違いは?事例・図解で意味をわか…